2021年9月27日月曜日

皆さまこんにちは。

久々にスタッフのHです。
 

突然ですが、「ブルーゾーン」という言葉をご存じでしょうか。

平たく言うと、「健康で長生きの方が沢山住んでいる地域」のことを指します。

 

由来は1999年、イタリア疫学者ジャンニ・ペスの国際長寿会議での報告を基に、2000年、ベルギー人口動態学者ミシェル・プーランがイタリア・サルデーニャ島の40市町村を調査、長寿者が多い地域に「青色インク」で円印をつけたことから始まり、その後4つの地域が加えられ「世界5大長寿地域」をブルーゾーンと呼ぶようになりました。その中に、我々の住む日本の地域も含まれています。

 

<ブルーゾーンと呼ばれる地域>

■イタリア・サルデーニャ島

■日本・沖縄(大宜味村)

■アメリカ合衆国・カリフォルニア州・ロマリンダ

■コスタリカ・ニコヤ半島

■ギリシャ・イカリア島

 

研究者はこれらの地域で共通する生活習慣要因を健康長寿の秘訣となる「根拠に基づいた9つの習慣」としてまとめました。

 

<健康長寿の為の9つの習慣>

1.毎日適度な運動を行う

2.菜食中心の食事

3.腹八分目

4.適度な飲酒

5.ストレスを溜めない(スローライフ)

6.信仰心

7.生きがい(人生の目的)を持つ

8.家族との絆を大切にする

9.社会的な繋がりを持つ

 

今やZeroコロナではなくWithコロナと言われるようになり、時代に即した個人間、地域間、国家間の新しいつながりのあり方・ライフスタイルが求められるようになりました。

全てを網羅するのは難しいかも知れませんが、意識して生活することで皆様の「長寿挑戦ライフ」の一助となるのではないでしょうか。

もちろん、お手元には長寿挑戦ドリンク、ファイバーをお忘れなく!

 

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

それでは、また・・・

世界健康医術学会 第12回総会が開催されました

皆様こんにちは。 スタッフのHです。 お久しぶりの更新となってしまいました^^; 先日7/7(日)に弊社代表が会長を務める世界健康医術学会の 第12回総会及び祝賀会が江坂東急REIホテルにて開催されました。 我が国際メディカル研究所は協賛企業として参加させていただきました。 講演...